愛知県西尾市富山2丁目4番地8

歯のお悩み相談・ご予約 0563-59-3113

診療のご案内

一般歯科

一般歯科とは、虫歯の治療をはじめ歯周病予防、歯槽膿漏の治療、歯の欠損部を補う事などです。当院ではレントゲンを撮影したり、口腔内カメラを使用したりして各患者様の歯の健康状態や治療方針を患者様に丁寧にカウンセリングし、十分理解していただいた上で治療する事を心がけています。虫歯や歯周病の進行を防ぐには、日々の正しいブラッシングも欠かせません。当院では歯科衛生士が虫歯になりにくくするブラッシング指導も行っています。

小児歯科

一般歯科ももちろんそうですが、小児歯科治療の最大の目的は「自分の歯で一生を過ごす事」です。小さい頃から早急な対策をしておくと 健康な永久歯が育成され、虫歯になりにくい歯にすることができます。歯科医院でのお手入れはもちろんですが、家庭でも虫歯を予防する積極的な習慣を実践してください。

ご来院時にお持ちいただくもの

  • マイナ保険証
    マイナ保険証
  • お薬手帳(お持ちの方)
    お薬手帳
    (お持ちの方)
  • 受給者証(お持ちの方)
    受給者証
    (お持ちの方)
  • 紹介状(お持ちの方)
    紹介状
    (お持ちの方)

高額療養費制度の利用について、マイナ保険証で受診される
患者様につきましては、「限度額認定証」は不要です。

  • マイナ保険証を利用されない方は、「資格確認書」または「有効期限内の健康保険証」をご持参ください。
    なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院に設置しているカードリーダーから手続きすることが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続き可能です。)
     
  • ▶︎マイナ保険証については、厚生労働省 HP (マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省 (mhlw.go.jp))をご覧ください。
  •  
    「マイナ保険証」、「資格確認書」、「有効期限内の健康保険証」のいずれもご提示いただけない場合は、自費診療となりますのでご注意ください。
  • お薬手帳や内服中のお薬は、当院でお薬を処方する際、飲み合わせや体質に合うかの参考にします。
  • 他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示ください。

クリニックの特徴

診察室

プライバシーが守られた落ち着いた空間で治療を受けていただくことができる完全個室タイプの診察室。開放感のある広々とした一般診察室があり、治療内容やご希望に応じて選択していただくことができます。 また個室は、ファミリールームとしてもご利用いただけますので、お子様連れの患者様も安心して治療を受けていただけます。

高性能空気清浄システム「エアロクリーン」

集塵効果の高い2段式電気集塵方式と高効率集塵ユニットにより、98%以上の集塵効果を発揮します。目に見えないホコリや細菌をしっかりキャッチし、院内を清浄な空気環境に保ちます。

キッズコーナー

待合室にキッズコーナーを設けております。
DVD、絵本やおもちゃなどがあり、待ち時間も楽しく安心して過ごせるよう心がけております。

院内設備

ダイアグノデント

虫歯の状態を数値化する機器です。目で確認できない初期虫歯を発見することもできます。

デジタルレントゲン

最新式のX線装置は、高画質撮影を可能にし被爆線量を従来の約1/4~1/10に軽減しております。

電動注射器

注射の痛みは注入スピードによる余計な圧力によるところが大きな原因です。電動注射器はコンピュータ制御により注射圧を低い状態で一定に保てるため、痛みの少ない麻酔を可能にします。

オートクレーブ

患者様の安全を第一に考え、お口の中で使用した器具につきましては全て個人個人のバッグに入れ、高圧洗浄減菌器(オートクレーブ)により完全減菌し、院内感染防止に努めております。

レーザー照射器
(アストラテック社製インパルスデンタルレーザー)

顎関節の痛み、知覚過敏、歯肉の腫れや痛み、口内炎の痛みなどに効果があります。

Top
おおさわ歯科 愛知県西尾 外観

診療のご案内

一般歯科

一般歯科

一般歯科とは、虫歯の治療をはじめ歯周病予防、歯槽膿漏の治療、歯の欠損部を補う事などです。当院ではレントゲンを撮影したり、口腔内カメラを使用したりして各患者様の歯の健康状態や治療方針を患者様に丁寧にカウンセリングし、十分理解していただいた上で治療する事を心がけています。虫歯や歯周病の進行を防ぐには、日々の正しいブラッシングも欠かせません。当院では歯科衛生士が虫歯になりにくくするブラッシング指導も行っています。

小児歯科

小児歯科

一般歯科ももちろんそうですが、小児歯科治療の最大の目的は「自分の歯で一生を過ごす事」です。小さい頃から早急な対策をしておくと 健康な永久歯が育成され、虫歯になりにくい歯にすることができます。歯科医院でのお手入れはもちろんですが、家庭でも虫歯を予防する積極的な習慣を実践してください。

ご来院時にお持ちいただくもの

  • マイナ保険証
    マイナ保険証
  • お薬手帳(お持ちの方)
    お薬手帳
    (お持ちの方)
  • 受給者証(お持ちの方)
    受給者証
    (お持ちの方)
  • 紹介状(お持ちの方)
    紹介状
    (お持ちの方)

高額療養費制度の利用について、マイナ保険証で受診される
患者様につきましては、「限度額認定証」は不要です。

  • マイナ保険証を利用されない方は、「資格確認書」または「有効期限内の健康保険証」をご持参ください。
    なお、マイナンバーカードを持っているものの健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、当院に設置しているカードリーダーから手続きすることが可能です。(ご自身の「マイナポータル」からも手続き可能です。)
     
  • ▶︎マイナ保険証については、厚生労働省 HP (マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)|厚生労働省 (mhlw.go.jp))をご覧ください。
  •  
    「マイナ保険証」、「資格確認書」、「有効期限内の健康保険証」のいずれもご提示いただけない場合は、自費診療となりますのでご注意ください。
  • お薬手帳や内服中のお薬は、当院でお薬を処方する際、飲み合わせや体質に合うかの参考にします。
  • 他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示ください。

クリニックの特徴

診察室

診察室

プライバシーが守られた落ち着いた空間で治療を受けていただくことができる完全個室タイプの診察室。開放感のある広々とした一般診察室があり、治療内容やご希望に応じて選択していただくことができます。 また個室は、ファミリールームとしてもご利用いただけますので、お子様連れの患者様も安心して治療を受けていただけます。

高性能空気清浄システム「エアロクリーン」

高性能空気清浄システム「エアロクリーン」

集塵効果の高い2段式電気集塵方式と高効率集塵ユニットにより、98%以上の集塵効果を発揮します。目に見えないホコリや細菌をしっかりキャッチし、院内を清浄な空気環境に保ちます。

キッズコーナー

キッズコーナー

待合室にキッズコーナーを設けております。DVD、絵本やおもちゃなどがあり、待ち時間も楽しく安心して過ごせるよう心がけております。

院内設備

ダイアグノデント

ダイアグノデント

虫歯の状態を数値化する機器です。目で確認できない初期虫歯を発見することもできます。

デジタルレントゲン

デジタルレントゲン

最新式のX線装置は、高画質撮影を可能にし被爆線量を従来の約1/4~1/10に軽減しております。

電動注射器

電動注射器

注射の痛みは注入スピードによる余計な圧力によるところが大きな原因です。電動注射器はコンピュータ制御により注射圧を低い状態で一定に保てるため、痛みの少ない麻酔を可能にします。

オートクレーブ

オートクレーブ

患者様の安全を第一に考え、お口の中で使用した器具につきましては全て個人個人のバッグに入れ、高圧洗浄減菌器(オートクレーブ)により完全減菌し、院内感染防止に努めております。

レーザー照射器(アストラテック社製インパルスデンタルレーザー)

レーザー照射器
(アストラテック社製インパルスデンタルレーザー)

顎関節の痛み、知覚過敏、歯肉の腫れや痛み、口内炎の痛みなどに効果があります。